SSブログ

睡眠時間。 [ブログ]

皆さんは、睡眠時間、どのくらい取ってますか?

40を過ぎてからなかなか疲れが取れず、
食べ物や運動、サプリ等を試したり。
それと合わせて、睡眠時間を自己調査?してました。

仕事の状況で眠れない時があるのはさておき。
私に最適な睡眠時間は7時間らしい。
それも、夜11時頃寝て朝6時頃起きると、
ほどよく疲れが抜けやすい。

これが夜11時前だと朝寝すぎて疲れ、
夜11時15分以降だと睡眠時間が足りずに疲れる。
朝6時15分以降に起きるとこれまた疲れてる。

微妙…(笑)

そのバランスを利用しながら、
少し本を読む時間を作ってます。
今は仕事関係の本を読み込んでます。

これまた微妙な話で…
夜9時〜10時半くらいまでしか体の電池が持たない。
それ以降は読みながら寝てたりするので、
極力明日の準備や寝る準備に時間を使ってます。

時間をまだ上手く使いきれてませんが、
ちょうどいいバランスを見つけて、
自分の時間を充実させたいです♪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

東日本大地震から8年。 [ブログ]

遅くなりましたが、あの3.11から8年を迎えました。
報道だけが賑やかで、被災地は追悼の日。
穏やかな「普通」の1日でした。
「普通」であることがどれだけ幸せか、
噛みしめる日でもあります。

地震が起きたpm2:46には、各所で黙祷が捧げられたようです。
私の職場では業務優先で、残念ながら心を飛ばす余裕が持てませんでした。
でも、決して忘れられない。
時間ができると想いを寄せる1日でした。

地元の状況は…
耐震工事や防潮堤の工事が続いているものの、徐々に完了しているところも。

海に浮かぶ弁天島の赤鳥居も、歩道橋の復旧工事が終わり、渡れるようになりました。
これからは初日の出を拝むこともできます。
また、今年は新たに2箇所の海水浴場の開設が決まっています。

海沿いの町は、今も更地のままのところがあります。
住んでいた方々は住居を高台に移転するなどして、生活しています。
道を通ると少し寂しさも残りますが、これも復興なのだと思います。

漁業は現在も試験操業が続いています。
が、確実に量は増えているように感じています。

※試験操業は、漁獲量と市場の需要とのバランスを取るもので、海産物に含まれる放射性物質の影響とは少し違います。
テレビなどでもよく取り上げていますが、地元産は水揚げのたびに濃度を測って安全を確認したものしか市場に出しません。
地元の私たちも普通に食べています。

地元自慢の海産物「常磐もの」も、加工品などの新しい商品開発に力を入れています。
「常磐もの」ブランドはもともと市場でも人気が高いのでおすすめです♪
物産展などで見かけたらぜひ!

観光地でも、さまざまな食のイベント、
フラの街ならではのイベントが開催されています。
温泉街の女将さんが披露するフラ女将のフラや、
最近男性のフラ・フラシティブラザーズの活動が始まったそう。
イベントでちょくちょく目にします。
なかなか面白い?ので、ぜひ検索を(笑)

根強い風評も残っていますが、地元は今年も元気です。
頑張って頑張って、笑顔です。
亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、
1年後、さらに復旧・復興が加速し、
ますます笑顔が広がっていることを祈ります。
2019-03-13T13:49:21.jpeg2019-03-13T13:49:21.jpeg2019-03-13T13:49:21.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。